2008年5月7日

座る・聞く・ノート・覚える

1. 私は、何かを実行したり、行動、もしくは創造する自信がない。
2. 私は、何かを創造するにはあまりに平凡過ぎる。
3. 私は、今まで建設的な行為をしたことがない。だからできるわけがない。
4. 私は、移り気が激しい。気分も、ゴールも、アイディアも、態度も、すぐに変わってしまう。だから何かを創造するだなんて無理に決まってる。
5.私は、誰かに自分のアウトプットを非難されるのが怖い。だからでできない。
6. 私は、可能性が大好きなんだ。いつでも、なんでも、好きなことができるという。何かを創造するということは、自己の可能性を限定することになってしまう。
7. 何も創造しなかったら、誰も私のことを非難したりしない。
8. 友達を楽しませたらそれでいいんだ。

この8つの項目に当てはまらない人はこれ以上今日のエントリを読む必要はありません。

あ、ちなみに今日のエントリもGreeneの話についてです。

ではいくよ。

今日は君達が生まれてから最初の20年間何をしてきたのか、それを話そうか。

君達は今現在そうしているように、

1椅子に座り
2先生の話を聞き
3それをノートに書き
4最後に覚える

これが君達の最初の20年だ。

君達はこれまで20年もの間何もしていない。何も創造していない、ただその為の練習をしているだけなんだ。そして残念なことにその習慣が君たちの身に染み付いてしまっている。

上でも述べているようにこれらの習慣は、
何かしているようだが実際はなにもしない。
なにもつくりださないということだ。

Inputだけ、Out putがほとんどない。
小中高の間ひたすらin put, in put, in put...
君達のこれまでしてきたOut putはせいぜい、会話・宿題・うんこくらいのもんだ。
日本人はIn putは物凄く上手いがOut putが下手糞なんだ。

アメリカやヨーロッパでは、お前達がひたすらin putをしている間にひたすらout putをする方法を学んでいる。何百枚ものエッセイを書かされ、自分の意見を持ちそれを発信するというプロセスを叩き込まれる。
そして、彼らは大学で優れたインプットを手に入れ、それを自然にアウトプットに転換することができるスキルを持っているんだ。でも君達は、エッセイを書くことからスタートしなくてはならないんだ。

しかし君達がこうなってしまったのは君達個人が悪いとかそういうレベルの話ではない。国や政府が君達にそういう教育を施してきたんだからね。

でも恨んでいてもしょうがない。
君達はこれから自分でこの状況を打開していかなければならないいのだから。

そんな低脳な教育しか受けてきていない君達も年を取るにつれて何か価値を発信できる人間になりたいという一人前の考えだけは持つようになる。
君達は自分が出したOut putを社会のIn putにしたいんだ。ass hole
(これを可能にするためにはTipping Point,もしくはWhistle Pointというものを知っていなけれいけないのだけどこれ次回に書きます)

その為には今からロイヤリティや時間、様々なものをin putからout putに変えて行かなければならない。

よしここまではついて来ているか?
今君達はまだ自分の置かれている状況を知っただけにすぎない。

実際に行動を起こしたときに君達は様々な障害にぶち当たり
自分がいかに弱い存在なのかを痛感するだろう。

1. 私は、何かを実行したり、行動、もしくは創造する自信がない。
2. 私は、何かを創造するにはあまりに平凡過ぎる。
3. 私は、今まで建設的な行為ことがない。だからできるわけがない。
4. 私は、移り気が激しいんだ。気分も、ゴールも、アイディアも、態度も、すぐに変わってしまう。だから何かを創造するだなんて無理に決まってる。
5.私は、誰かに自分のアウトプットを非難されるのが怖い。だからでできない。
6. 私は、可能性が大好きなんだ。いつでも、なんでも、好きなことができるという。何かを創造するということは、自己の可能性を限定することになってしまう。
7. 何も創造しなかったら、誰も私のことを非難したりしない。
8. 友達を楽しませたらそれでいいんだ。

上記の8つの項目は君達がin put的考えをout put的考えに移行させる時に生じるであろう言い訳だ。

ちょっと待てよ。それなら君は死んでいた方が安全なんじゃないか?
だってそうだろう?生きていたら君はこの障害にぶつかり続けるんだから。

そうなりたくなかったら四の五の言わず、毎日少しでもいいからout putの練習をするんだ。
歌でも詩でもエッセイでもブログでもダンスでも彫刻でもなんでもいい。

やれ。
というか一緒にやろう。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

おおお!これもいいね!
特に、これ
>6. 私は、可能性が大好きなんだ。いつでも、なんでも、好きなことができるという。何かを創造するということは、自己の可能性を限定することになってしまう。